【サガテレビ】モニターになれなかったよ…

【サガテレビ】モニターになれなかったよ…

みなさん、こんにちは! そぅもんです!!

 

いきなりすぎて「このタイトル何?」と思ってあると思います

 

じつは、私は佐賀県に住んでいて、サガテレビが大好きなんです!

ちょうど、そのサガテレビで、2018/5/1~の1年間のモニター募集があっていたのです!

 

応募条件は

*サガテレビが映る方

*座談会がある場合は参加できる方

*パソコン、スマホが使える方

*年齢制限あり(OKな年齢忘れました…)

 

ということで

私、できる!と思って

色々調べてみたら

 

モニターの仕事内容として

☆月3つ程度のサガテレビの番組を見て、感想をおくること

☆月5,000円の報酬!

☆座談会に参加した場合は、別途4,000円!

☆定員は10名程度

という内容で

「なんこれ!?めっちゃいいやん!!よし!応募しよう!」と思いました!

 

まぁ、応募だけして、モニターになれたら

その先のことは考えようと思ってました… が!!!

 

タイトル通り、落ちちゃいましてね

モニターになれた暁には、ここのブログで語ろうと思っていたのに!!!

 

Advertisement

 

落ちちゃったのは、残念なのですが

その「今回はだめだったよ」通知が、なんともうれしい内容に!

 

「ダメだったよ」通知が、封書で送られてきて

その封書を見たときは

「あれ?懸賞に当たった?(サガテレビの懸賞、めちゃ応募してます!)」

位だったのですが、

中に入っているお手紙を見て「あぁ!モニターの件だ!!」と気づきました

 

封書の中身はこんな感じ

封書の中身

 

サガテレビのモニター募集に落ちたのに!?

大好きなミランバくんやメガモッツのグッズもらっちゃったよ!!

 

今、巷で話題の「KAGOME」さんに負けていないぞ!サガテレビ!!

 

ここで、ミランバくんって何?という方の為に

 

ミランバくんとは、サガテレビのキャラクターです

「ミランバ」というのは佐賀弁で

標準語では「見なければ」という意味です!

ミランバくんとは?

 

そして、さらりと出てきた「メガモッツ」

メガモッツとは、福岡吉本のコンビのお笑い芸人です!

知らない方はこちらから⇒メガモッツとは?

 

その封書の中を、ひとつずつ見ていくと

まずは、「今回はだめでした」お手紙

ダメだったよ

もちろん、来年リベンジします!!

そのためには、ブログで文章力鍛えます!!!

 

ミランバくんノート

ミランバくんノート中身

大好きなミランバくんノート!

可愛すぎて、使えない…

 

ミランバくんマスキングテープ

そして、ミランバくんマスキングテープ

どこを使ってもミランバくん!

切るの躊躇しそう…

 

わらしべ長者の旅ステッカー

そしてメガモッツ!

 

サガテレビで放送されている、夕方の番組「かちかちPress」の中の1コーナー

「メガモッツのわらしべ長者の旅」のステッカー

 

この「メガモッツのわらしべ長者の旅」とは

最初は、サガテレビグッズなどをもって

毎週、佐賀県の中の一つの地域を歩いて

お店などを取材しながら

サガテレビグッズと取材したお店の何かと交換してもらい

最後に交換したものを視聴者プレゼントにする!というコーナーです

 

私は以前、このコーナーの視聴者プレゼント

当選したことがあります!

わらしべ長者の旅

佐賀県唐津市の名物「唐津くんちの曳山」の商品です!!

この曳山リリアンも、もったいなくて未使用です…

だって、可愛いんだもん♡

 

話は戻して、結局平成30年度はモニターになれなかったので

来年もまたリベンジします!

 

Advertisement

 

佐賀県に住んでいるみなさん

サガテレビって、面白いですよ!

サガテレビで放送されてるワンピースは

西日本テレビより1話早く見れますよ!(どうでもいいって??)

 

今回は、佐賀県民のために書いちゃいましたが

こんな地元愛もいいですよね♪

 

大好き♡サガテレビ!

 

 

いろんなお話カテゴリの最新記事